主な事業内容
1.専門医療相談
精神保健福祉士が、認知症に関する相談に対応します。必要に応じ、医療機関や関係機関の紹介・調整を行います。面接でのご相談をご希望の場合は、事前にご連絡下さい。
ご本人、ご家族、医療・福祉関係者どなたでもご利用できます。ご相談は無料です。
相談時 | 午前 8:30~ 午後 5:00(月曜日から金曜日) |
---|---|
電話番号 | 098-888-3784 |
2.鑑別診断とそれに基づく初期対応
診察希望の方は、事前にお電話下さい(予約制)。
画像・心理検査、診察などにより、認知症の診断を行います。診断結果に基づき、治療方針を選定します。
その他の検査(MRI・SPECT)が必要な場合は、下記の医療機関へ依頼します。
- 南部医療センター・子ども医療センター
- 嶺井第一病院
- 南部徳洲会病院
3.周辺症状や身体合併症への急性期対応
認知症の方で、幻覚や妄想、不眠、暴力行為等の症状(周辺症状)や身体合併症の治療を必要とする場合の治療(入院治療を含む)を行います。
4.研修会・認知症疾患医療連携協議会の開催
かかりつけ医や介護関係者への研修会や、地域の連携体制を図るため、連携協議会を開催いたします。
認知症は以下の点から早期発見・早期治療が大切です。
- アルツハイマー型認知症では薬で進行を遅らせることができる。
- 今後の治療をケアについて認知症の方ご自身の希望を引き出しやすい。
- 症状が改善する認知症もある。
- 診断後、障がい、介護サービスが受けやすい。
- 悩んでおられるご本人・ご家族の方がいらっしゃいましたらお気軽に当センターをご利用ください。